こんにちは、美容ブロガーのもふです!
今回はわたしが通っているフレイアクリニックの医療脱毛について詳しくまとめてみました
- フレイアクリニックの料金について
- フレイアクリニックのおすすめポイント
- フレイアクリニックの口コミ、評判について
\ 医療脱毛が月々5,900円から出来る!/

フレイアクリニックの無料カウンセリングレポはこちら!

医療脱毛フレイアクリニックについて
- 【料金】医療脱毛の中でも圧倒的な安さ!
- 【蓄熱式脱毛器】痛みの少ない最新の脱毛機を使用
- 【無料オプションが多い】当日キャンセル、剃毛代、麻酔無料
フレイアクリニックのプラン別料金一覧
フレイアクリニックのセットの料金プラン
全身脱毛(5回) | 総額173,800円 / 月々5,900円 |
---|---|
全身脱毛(8回) | 総額294,800円 / 月々10,100円 |
全身 + VIO(5回) | 総額267,300円 / 月々9,100円 |
全身 + VIO(8回) | 総額435,600円 / 月々14,900円 |
全身 + VIO + 顔(5回) | 総額36,800円 / 月々12,300円 |
全身 + VIO + 顔(8回) | 総額173,800円 / 月々5,900円 |
※表示価格は税込価格表示
※月々の支払いは36回払いの医療ローンの場合(手数料込み)
他の医療脱毛サロンとも比較してみました (全身+VIO+顔の料金 )
フレイアクリニック | 5回 328,000円 |
---|---|
レジーナクリニック | 5回 369,000円 |
リゼクリニック | 5回 368,000円 |
アリシアクリニック | 5回 262,200円 |
湘南美容外科クリニック | 6回 297,000円 |
フレイアクリニックはレジーナクリニック、リゼクリニックに比べ約4万円ほど安くすみます
表を見てみると、アリシアクリニック、湘南美容クリニックの方がフレイアクリニックより安いのでは?と思いますが、二つの医療脱毛サロンでは剃り残しや麻酔クリームを使用する場合に別途料金がかかります
剃り残しや麻酔クリームの料金については以下で説明します
フレイアクリニック部分別料金
顔脱毛(5回) | 93,500円 |
---|---|
顔脱毛(8回) | 140,800円 |
手脚脱毛(5回) | 158,400円 |
手脚脱毛(8回) | 254,100円 |
VIO脱毛(5回) | 93,500円 |
VIO脱毛(8回) | 140,800円 |
フレイアクリニックは学割、乗り換えプランで更にお得に!
フレイアクリニックでは学割プランと他者からの乗り換えプランがあります
学割プランでは学生証の提示でので学生さんは学割プランを利用すると最大25,000円もお得になります
また、乗り換え割を利用することで最大30,000円も安く施術を受けることができますのでチェックしましょう
フレイアクリニックの学生向けプラン
引用:フレイアクリニック公式サイト
全身脱毛(5回) | 173,800円 → 168,800円 |
---|---|
全身脱毛(8回) | 29,4800円 → 284,800円 |
全身 + VIO(5回) | 26,7300円 → 284,800円 |
全身 + VIO(8回) | 435,600円 → 42,0600円 |
全身 + VIO + 顔(5回) | 36,0800円 → 348,800円 |
全身 + VIO + 顔(8回) | 576,400円 → 551,400円 |
フレイアクリニックの乗り換えプラン
引用:フレイアクリニック公式サイト
全身脱毛(5回) | 173,800円 → 168,800円 |
---|---|
全身脱毛(8回) | 29,4800円 → 284,800円 |
全身 + VIO(5回) | 267,300円 → 2573,00円 |
全身 + VIO(8回) | 435,600円 → 417,600円 |
全身 + VIO + 顔(5回) | 36,0800円 → 342,800円 |
全身 + VIO + 顔(8回) | 576,400円 → 546,400円 |
フレイアクリニック可能な支払い方法は?
フレイアクリニックの主な支払い方法は以下の4つです
- 現金
- クレジットカード(VISA、 MASTER、AMEX、 JCB、Diners)
- 医療ローン(最大36回払い)
- PayPay(新規契約のみ)
フレイアクリニックは痛みの少ない蓄熱式の脱毛器を使用
フレイアクリニックでは2種類の蓄熱式の脱毛機が使用されています
蓄熱式の脱毛器は今までの脱毛器とは違い、毛根を直接的に攻撃するのではなく肌をゆっくり温めながら毛根に成長を指令する部分にアプローチしてくれる機械です
肌への負担が少なく、乾燥肌、敏感肌の方でも安心して照射できます
また、日焼け肌の方や色が黒い方の問題なく使用できるのが特徴です(黒人の方も利用できる機械です)
蓄熱式の脱毛器は他の脱毛機に比べ痛みが少ないのが大きなメリットで
特にワキやVIOの脱毛を考えている方は蓄熱式脱毛機だと痛みを感じにくい機械です
フレイアクリニックでは様々なオプションが無料
- カウンセリング、テスト照射が無料
- 初診料、再診料が無料
- 当日キャンセルが無料(1回のみ)
- 麻酔クリームが無料
- 剃り残しシェービングが無料
- アフタークリームが無料
- 肌トラブル時の治療薬が無料
- 解約事務手数料が無料
カウンセリング、テスト照射、初診料、再診料が無料
フレイアクリニックではWebや電話から簡単に無料カウンセリングの予約が取れます
また、カウンセリング時にテスト照射の予約をすると実際に使っている機械でテスト照射を体験出来ます
痛みが不安な方はテスト照射でどのくらいの痛さなのか確認しておきましょう
フレイアクリニックの無料カウンセリングレポはこちら!

痛みに耐えられるか心配な方必見!麻酔クリームが無料
フレイアクリニックでは麻酔クリームが無料で使用できます
また、麻酔が使えるのは医療脱毛のクリニックだけです、クリニック別に麻酔クリームの種類と料金についてまとめました
フレイアクリニック | 麻酔クリーム(無料)、笑気麻酔(なし) |
---|---|
リゼクリニック | 麻酔クリーム(3,300円)、笑気麻酔(30分3,300円) |
レジーナクリニック | 麻酔クリーム(無料)、笑気麻酔(なし) |
アリシアクリニック | 麻酔クリーム(1部位2,000円)、笑気麻酔(11,000円) |
湘南美容外科クリニック | 麻酔クリーム(1部位2,000円)、笑気麻酔(30分3,300円) |
他の医療脱毛サロンは麻酔の種類を選べるものの料金がかかることが多いですが、フレイアクリニックでは麻酔クリームが無料で使用できます
医療脱毛で約三割の方が麻酔を使用しているようなので痛みが心配な方は麻酔が無料な医療サロンを選ぶと良いでしょう
フレイアクリニックは剃り残しの追加料金なし
医療脱毛やサロン脱毛では脱毛をする前日に自己処理をしなければいけないのですが、フレイアクリニックは剃り残しの追加料金がありません
下記の表は、他の医療脱毛との剃り残しの追加料金の比較です
医療脱毛サロンの剃り残し料金比較
フレイアクリニック | 追加料金なし |
---|---|
リゼクリニく | 追加料金なし |
レジーナクリニック | 追加料金なし |
アリシアクリニック | 襟足、背中、腰、Oは無料、それ以外は4,000円 |
湘南美容外科クリニック | 一ヶ所500円(上限3,000円) |
アリシアクリニックや湘南美容は価格は安いのですが、剃り残しの追加料金がかかってしまいます
フレイアクリニックでは、背中やVIOなど自分の手が届きにくい箇所は無理して脱毛しなくてもいいというスタンスなので施術前に剃りきれてない部分はスタッフの方が処理してくれます
ただし、剃り残しが多いと処理に時間がかかってしまい脱毛の照射できる範囲が狭くなったりもするので出来る限り自分で剃れそうな部分は自己処理しましょう
当日の施術予約のキャンセルは1回無料!
フレイアクリニックでは当日予約のキャンセルが1回無料で出来ます
体調不良や生理などでキャンセルする場合は早めに連絡しましょう
フレイアクリニックの口コミと評価
医療脱毛サロンの中でも料金が安く、蓄熱式の脱毛機を使用しているフレイアクリニックですが実際に通っている方の評価や口コミを気になりますよね?
フレイアクリニックの良い口コミと悪い評価の口コミをまとめてみたのでフレイアクリニックに通ってみたい方はぜひ参考にしてみてください
医療脱毛フレイアクリニックの良い口コミ
フレイアクリニックの良い口コミ
- 料金が安くコスパが良い
- 回数を重ねるごとに徐々に効果を感じられるようになった
- 日焼けした後や大きなほくろなどがあっても施術できるのが嬉しい
- 施術される時に声かけをしてくれるので安心できた
まだ3回目しか照射していませんが効果はワキとVIOが一番感じます。太い毛から効果が出て、産毛は効果が出にくいと言われていた通りでした。私は体毛がかなり濃い方なのですが、全く生えてこなくなった毛が3割程、それ以外の毛も段々細く薄くなっています。
部屋は毎回暖かく設定されており、施術も打ち漏れがないよう丁寧で、施術後にはすぐ蒸しタオルを用意して下さるなど本当に丁寧です。
予約については照射ごとに毛が伸びるのが遅くなる(毛周期が長くなる)そうなので、2回目の照射は2ヵ月後、3回目は6ヶ月後と回を重ねるごとに期間が空いています。平日のお昼を狙っているのでこれまで予約が取れなかったことはないです。
スタッフさんの話を聞くと私はそんなに毛深い方ではないみたいですが、毛の量は6割ほど減ってきたかな?と思います。
カウンセリング時は全然強引な勧誘もなく、どのコースにするか迷っていると、家でじっくりと考えるのもいいと思いますとおっしゃってくださいました。
また、クレジットカードのローンと医療ローンとの違いや、どのようなコースの契約が多いかといったことも聞けました。
私は8回全身プラス顔にしていますが(40万弱)、もう脱毛の必要はないと思ったら途中で終わらせてもいいし、残りの回数分は返金してくださるそうです。
1番安い全身コースにはうなじや指が含まれていないのですが、全身プラス顔(あるいは全身プラスVIO)にすると、うなじと指もサービスでしてくださいます。
予約に関しては3ヶ月に1回取っていますが、施術が終わったあと受付で次の予約を取っていて、今まで希望日に予約が取れなかったことはないです。
日焼けのため他のところでは断られてきましたが、こちらの脱毛器であれば可能と知り、こちらに伺いました。
なんでもメラニンに反応しない脱毛器らしく、痛みも少ない為、面倒な脱毛が寝ているだけで終わります。同じく日焼けや褐色肌を理由に脱毛に悩んでいる仲間にも教えてあげたいと思います。
フレイアクリニックの悪い口コミ
フレイアクリニックの悪い口コミ
- 場所によっては予約が取れにくい
- 蓄熱式脱毛器でも痛みを感じた
- スタッフの対応が悪かった
全身脱毛の5回コースを申し込み、4回目が終わり何ヶ月か経ちますが脇の毛も太いまま、腕と脚の毛に関してはあまり効果が感じられませんでした。効果があると感じるのは施術後のみで時間が経てば同じくらい生えてきます。
サイトを見ると3回で目立たなくなるとありますが全くですね。
8回中5回目を終えました。 毛は薄くなりましたが、まだまだしっかり産毛が生えてきます。 気づいたことは、数日前から保湿をしっかり行うと痛みが軽減されること。背中やお腹、腕等は痛みを感じなくなります。但し皮膚が薄い場所はやはりかなりの痛みを感じます。
フレイアクリニックの料金、口コミまとめ
今回は医療脱毛のフレイアクリニックを他社の医療脱毛サロンと比較しまとめてみました
医療脱毛を受けようと思っているけどどのサロンにするか悩んでいる方の参考になれば幸いです
フレイアクリニックは比較的新しい医療脱毛サロンなので比較的に予約は取りやすいのですが、今後予約が取りにくくなることが予想されるので早めの予約がオススメです
フレイアクリニックはこんな人にオススメ
- できるだけ安く医療脱毛の施術を受けたい方
- 痛みの少ない蓄熱式脱毛器で施術を受けたい方
- 痛みに耐えられるか心配な方(麻酔クリームが無料)
\ 医療脱毛が月々5,900円から出来る!/
