MENU

【マイプロテインお試しレビュー】初回セットでホエイプロテインのラテ味を買ってみた!

当サイトのリンクには広告をふくむ場合があります
マイプロテイン ラテ味 おすすめ

 

こんにちは!宅トレ開始から数週間が経ち筋トレが習慣化してきたもふです

 

筋トレをする習慣が身につき暇さえあれば、ジムのトレーナーさんのユーチューブを見たりダイエット系のインスタやTwitterを見たりと筋トレ中心の生活になってきた今日この頃

 

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”] 宅トレダイエットの記事ははコチラ

あわせて読みたい
【宅トレダイエット1ヵ月目】ゆるゆる筋トレでも効果あり10日で驚くべき変化が!   こんにちは!もふブロのもふです 今回は、レコーディングダイエット企画第二弾! 今回は、自宅トレーニングとレコーディングダイエットを3ヵ月したらどのくらい...

 

 

色々なYouTubeやインスタグラマーさんがよく紹介されているアレが気になってしょうがなかったのでついに手を出してしまいました

そう、その名もプロテイン!!!!!

 

しかし、プロテインと一言で言っても種類がたくさんありどれを選べばいいのか分からなかったので筋トレ&プロテイン歴3年のムキムキマッチョな彼氏(うーくん)に聞いてみました

 

[chat face=”F78FE28F-CCA4-4F1D-8115-04AB114435EF.jpeg” name=”もふ” align=”left” border=”none” bg=”gray”] プロテイン初心者にオススメのプロテインってある?できれば飲みやすくて美味しいのがいいんだけど、、、[/chat]

 

[chat face=”68310AB5-9C41-4C8B-A3AD-A35778D2A1CB.jpeg” name=”うーくん” align=”right” border=”none” bg=”gray”] プロテインならザバスやゴールドスタンダードとマイプロテインがオススメかな、まず最初はマイプロテインで買ってみたら?他のプロテインと比べると安いし味も60種類から選べるよ![/chat]

 

と言われたのでうーくんイチオシのマイプロテインについて調べてみることに、、、

 

マイプロテインの特徴

  • 他のプロテインのメーカーに比べてかなり安い
  • フレーバーは60種類以上から選べる
  • セールが定期的にあるのでセールの時は約半額で購入できる

 

何より安さが決め手となり、人生初めてのプロテインはマイプロテインで購入することに!

どの種類にするか悩みましたが、フルーツ系のプロテインは当たり外れがあるようなので

カフェラテが好きな私はマイプロテインのラテ味を購入することにしました

 

今回は

  • マイプロテインラテ味の成分やタンパク質量
  • マイプロテインラテ味の感想

 

についてまとめています

初めてのプロテインの購入に悩んでいる方やマイプロテインのラテ味を購入するか迷っている方の役に立てたら嬉しいです

 

それでは早速マイプロテインのラテ味をレビューしていきます

 

[jin-button-flat visual=”” hover=”down” radius=”50px” color=”#54dcef” url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3H80GZ+BSI33M+45DI+5YJRM” rel=”nofollow”>【Myprotein】

target=”_self”]マイプロテイン公式サイト[/jin-button-flat]

 

目次

【マイプロテインラテ味レビュー】成分やタンパク質量について

 

マイプロテイン レビュー

 

商品名 MY PROTEIN ラテ味 1kg
初回料金 1,890円( 送料無料 )
通常料金 3,990円( 送料別 )
一食あたり 49円

 

 

マイプロテインはプロテインの中で比較的安いのが大きな特徴です

王道のザバスやゴールドジムのプロテインと比較しても一番安く、コスパの良いプロテインと言えます

 

 

マイプロテイン 比較

 

ゴールドスタンダードジムのプロテインやザバスのプロテインと比較してもマイプロテインは一食あたり半分以下の値段で購入することができます

 



ラテ味の主な原材料、成分、タンパク質量について

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]マイプロテインラテ味の原材料

  • ホエイプロテインコンセントレート(乳)(96%)
  • 乳化剤(大豆 レシチン)
  • 香料、モルトエキス(大麦)
  • 甘味料(スクラロース)

 

マイプロテインの特徴は、ミルクから必要な成分のみを抽出し粉末状にしたものなので100%オーガニックのプロテインです

更に世界的に厳しい水準の検査をパスしているので安全性にも問題ありません

 

しかし、オーガニックの材料を使用しているといえども気になったのは甘味料のスクラロース

スクラロースは人工甘味料の一種ですが、マイプロテインに配合されている量は微量なので毎日飲んでも体に害はないとされています

どうしても気になる方はスクラロースを使用していないノンフレーバーがオススメ

 

マイプロテイン100%オーガニックと謳っていますが、成分表を見るとスクラロースという砂糖の600倍もの甘みがある人工甘味料が使用されています。しかし、世界トップレベルの研究機関の数々が、スクラロースの安全性を認定しています。

また、糖尿病患者の食事療法やダイエット食品にも使用されるほど低カロリーであることが特徴です。健康意識の高い人は心配かもしれませんが、添加物だからといって過剰に気にする必要はないかもしれません。

my best より引用

 

 

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”]マイプロテインラテ味の原材料

 

25g当たり
エネルギー 103kcal
脂質 1.8g
炭水化物 1.5g
食物繊維 0g
タンパク質 20g
塩分 0.06g

 

 

マイプロテインのラテ味を一食分飲むだけでタンパク質が20gも取れます

これは女性が1日で摂取すべきタンパク質量の半分をプロテインで補えるということになります

 

[jin-iconbox02]1日で摂取すべきタンパク質の量は体重 × 0.8gと言われています

平均として男性は1日あたり60g、女性は50g摂取すると良いでしょう

[/jin-iconbox02]

 

また、プロテインの原材料で注目すべきなのは脂質の量です

通常のプロテインには平均して2〜3gの糖質が含まれていますが、マイプロテインは1杯あたり1.8gしか入っていないのでダイエット目的の方にピッタリのプロテインだといえます

わずかな量の違いですが、毎日2〜3食を長期的に飲むと考えると、糖質や脂質が少ないプロテインを選んだ方が太りにくいでしょう

 

お試しセットマイプロテインラテ味のレビュー

 

マイプロテインは海外から発送を行っている為、発送から6〜10営業日との記載がありましたが私が注文した時にちょうどセールを行っていた為、注文から約2週間後に到着しました

会員登録をすると購入後にメールが届き、発送状況も分かるのでとても便利です

 

マイプロテイン お試し

 

待ちに待った初めてのプロテイン

海外発送のわりには簡易包装でびっくりしました(エコということにしましょう)

今回は初回限定のセットなので好きなプロテイン1kgとミニシェイカーがついてきます

 

 

マイプロテイン レビュー

 

マイプロテイン シェイカー

 

ミニシェイカーは思ったほど小さくなく持ち運びしやすそうなサイズです

付属のスプーンが見当たらなかったので付いてないのかと思いましたが

プロテインの袋の中の奥底に入っていました

 

 

マイプロテイン お試し

 

 

プロテインの袋を開けてみると、ふわっとコーヒー牛乳のような香りが漂ってきます

 

マイプロテインラテ味のレビュー

 

早速プロテインを作っていきたいと思います

今回は250mlの低脂肪牛乳にワンスクープのプロテインを入れます

 

 

マイプロテイン ラテ味

 

牛乳→プロテインを入れシャカシャカふって完成です

1分ほどで完成するので手軽にタンパク質を摂取することができます

 

 

マイプロテイン ラテ味

 

 

そして、人生初めてのプロテイン、、、お味は、、、めちゃくちゃ美味しい!!!

プロテイン=粉っぽくてまずい謎の粉というイメージが一瞬で覆りました

 

最初にコーヒー牛乳のような甘さが広がり、後味に香ばしい感じがしてとても飲みやすかったです

 

一番最初は牛乳で割って飲んでいたのですが運動後は甘すぎたので最近では水に溶かして飲むようにしています

 

甘いのが好きな方は牛乳で割った方が甘味が出るのでオススメです

逆に甘くない方がいいかたは水で割るとサッパリして後味も甘ったるくないので水で割るといいでしょう

 

マイプロテインのラテ味口コミや評価は?

 

今回は公式サイト、Amazonや楽天、インスタグラム、Twitterからレビューを厳選して マイプロテインの口コミを載せていきます

 

マイプロテインの公式サイトラテ味の口コミ

 

まずは、マイプロテインの公式サイトからラテ味の口コミを抜粋しました

 

いろんなの飲んできたけど、一番くせが無く、味はラテそのもの。これからはコレ一択になりそう。プロテインとは思えないくらい美味しい。水にもすぐ溶けるしダマにならないし、言うこと無し!悩んでる1人居たら是非オススメします。

マイプロテイン公式サイトより引用

 

 

ミルクティー、ピーチティー、モカを購入して飲んだけどめちゃくちゃうまい ミルクティーとピーチティーは泡立ちがすごくて飲み心地はとろみが強い印象なので水多めで割ると飲みやすい モカは文句なしで美味しいです

マイプロテイン公式サイトより引用

 

 

ストロベリークリーム、ナチュラルチョコレート、ソイプロテインのチョコレートスムーズを飲んだことがあります。 今回ラテを購入しましたが、私はダントツで好きでした! ブルボンのトルテビスケットの味に似ています。 かなり甘ったるいので、豆乳で割って飲むのがオススメです。

マイプロテイン公式サイトより引用

 

いつも痩せなきゃ痩せなきゃと思ってトレーニングをするのですが1日で終わってしまうので、ご褒美ドリンク感覚で購入しました。 ラテがもうご褒美のカフェラテ!!スーパーに売ってる紙パックのカフェラテと同じです!!!!

マイプロテイン公式サイトより引用

 

 

今回はモカ、ミルクティー、イチゴの3種類購入しました! これから継続して飲み続けるに当たってどの味がいいか試したくてです! 誰もとっても飲みやすく粉っぽさは0! 特にモカは最高大好きなカフェラテを飲んでいるみたいでした! リピートします!!!

マイプロテイン公式サイトより引用

 

 

[chat face=”B4108216-8A95-45B4-9075-519B8EF8C18A.jpeg” name=”もふ” align=”left” border=”none” bg=”gray”] プロテインなのにカフェラテを飲んでいるような甘さといった表現をされている口コミが多かったよ!ラテ味とモカ味が似ているのでもっと甘さ控えめがいい方はモカ味もオススメ[/chat]

 

 

マイプロテインラテ味の良い口コミ

 

[jin-iconbox09]良かったレビュー

  • ミルクティーのような味がして飲みやすい
  • 牛乳で割るとスタバのラテのような味がする
  • 甘ったるい感じがそこまでしなくて良い、でもほどよく甘め
  • ラテというよりキャラメルミルクのような味

[/jin-iconbox09]

 

マイプロテインラテ味の悪い口コミ

 

[jin-iconbox14] あまりよくないレビュー

  • スポーツや筋トレ後に飲むと甘すぎるかも、、、
  • 自分には甘すぎたので無糖のコーヒーと飲むとちょうど良かった
  • さっぱり系の味が好きな方にはあまりおすすめしない

[/jin-iconbox14]

 

【マイプロテインラテ味レビュー】まとめ

 

  • ほどよい甘味があってものすごく美味しい!
  • 例えるならスタバのラテを少し薄くした感じ
  • 甘い物好きな方には牛乳で割るのがオススメ

 

筋トレや宅トレを始めたばかりの方、プロテインについて気になるけどまだ飲んだことのない方はぜひ参考にしてみてくださいね



 

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”] 宅トレダイエットの記事ははコチラ

あわせて読みたい
【宅トレダイエット1ヵ月目】ゆるゆる筋トレでも効果あり10日で驚くべき変化が!   こんにちは!もふブロのもふです 今回は、レコーディングダイエット企画第二弾! 今回は、自宅トレーニングとレコーディングダイエットを3ヵ月したらどのくらい...

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容師×ブロガーを目指すアラサー
女子力UPで幸せな人を増やす活動をしています♡

目次