MENU

【夢をかなえるノート術】を読んでノートを書いたら人生が変わった話

当サイトのリンクには広告をふくむ場合があります
夢を叶えるノート術

皆さんは、人生変えたい!自分を変えたい!と思ったことはありませんか?

 

3年前、わたしは仕事(美容師)を辞めたい、特にこれといった趣味もない、恋愛も上手くいかない、休日は家の中でゴロゴロして1日が過ぎていく、、、といった毎日を送りながらただ時間が過ぎていくというような感覚の中で人生を過ごしていました

 

そんな時に出会ったのがこの本です「夢をかなえるノート術」


 

表紙の可愛いイラストが目につき、夢をかなえるというワードに心惹かれました

夢なんてないけど、何か変われたらいいななんて考えながらこの本を手に取ってみたのです

 

目次

夢をかなえるノート術ってどんな事が書いてあるの?

 

夢をかなえるノート術の作者は「おふみさん」

ミニマリスト、イラストレーターとして活躍されている方です

 

ほぼ日手帳に描いてあるイラストや言葉がとっても素敵!!

ミニマリストとしての生活や物に対する考え方はとっても参考になります

ブログやインスタグラムの投稿もとっても素敵なのでぜひ、見てみてくださいね

 

おふみさんのブログ ミニマリスト日和

 

 

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”] 服を減らせばお洒落になる〜ミニマリストの服の選び方〜


 

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”] バックは3つあればいい〜物が捨てれない方は必見!〜


 

[jin_icon_checkcircle color=”#e9546b” size=”18px”] ミニマリスト日和〜これからミニマリストを目指す方にオススメの一冊〜


夢をかなえるノート術をみて実際にノートを書いてみた

 

わたしが特に書いてみたい!と思ったのは、脳内解剖図というマインドマップのような自分が求めている生活がひと目でわかるイラストです

おふみさんの脳内解剖図を真似て実際に描いてみました

自分の好きなこと、やりたいことなどを書き込むことで、今後のやりたいことなどの目標を明確にできます

 

 

2018年の脳内解剖図

自分磨きノート

 

2019年の脳内解剖図

自分磨きノート

 

2020年の脳内解剖図

自分磨きノート

 

2018年から2020年を比べてみるとより目標が具体的になり、3年前の自分の性格を比べると理想的な生活にだいぶ近づいているように思います

このノートを書き出して3年の月日が経ちましたが、わたしの夢はかなう事ができたのでしょうか?次の事項で詳しくみていきます

 

【結論】実際にノートを書いて夢を叶えることはできたのか

 

ノート1ページにかかる時間は約30分、たった30分でわたしの人生は大きく変われたと思います

このノートを始めた2018年から2020年の目標と反省の振り返りをしてみました

 

 

2017年に立てた2018年の目標と結果

夢を叶えるノート術

 

  • 自分の好きな自分になりたい → 楽しみが増えて自己肯定力が上がった
  • 美しいものにたくさん触れたい → 旅行や美術館に足を運ぶようになった
  • 久しぶりにライブにいきたい → 2年ぶりにライブとフェスに行った

 

仕事を辞めたい、でも転職するとしてもやりたい事が見つからなかった3年前

当時は節約ばかりであまり外出しないようにしていましたが、ほどよく貯金しながら旅行してみたり自分の好きな事に時間を使うようになりました

ノートに書く事で自分の好きな物、やりたい事を見つめ直すいいきっかけになったと思います

 

2018年に立てた2019年の目標と結果

 

夢をかなえるノート術

 

  • カットモデル100人達成したい → 達成した(120人達成)
  • とりあえずスタイリストになりたい → 美容師スタイリストになった
  • 1年で貯金25万は達成したい → 36万達成(+9万達成)
  • 価値観を広げる為に映画50本みる → 達成
  • 体に優しい生活をしたい → ほぼ毎日手作り弁当達成

 

2年前はモデル100人達成したらもう辞めてもいいや!と自分の中で仕事を辞めるまでに達成すべき目標を立てた事で心が軽くなりました

この効果は絶大で、嫌な事があっても(わたしはあと20人モデルをこなしたら仕事を辞めれる!!あと少しだけ頑張ろう!)と思う事ができたのです

モデルを100人達成した頃にはスタイリストデビューもすぐそこに迫っており、結局美容師は辞めずスタイリストデビューする事になります

 

 

2019年に立てた2020年の目標と結果

 

夢を叶えるノート術

 

  • 仕事を好きになる → 今が一番仕事が楽しい、売り上げ最高記録も達成
  • 貯金トータル100万円 → 10月に達成予定
  • ストロング缶からの卒業 → ほぼ卒業できた
  • 好きなものに囲まれて過ごす → 高くても質の良い物を買うようになった
  • 発信をテーマに生きる → ブログ、インスタ開設、イラストの勉強も始める

 

3年前は辞めたくて仕方がなかった仕事も今ではびっくりするくらい楽しくて充実しています

また、自分の中で新しい事に挑戦したい!と思い続けていたのですが今年やっとブログやインスタグラムの開設をしまた新たな自分の目標を立てることもできました

 

夢をかなえるノートを作って思ったこと

 

  • 目標を立てることで未来の生活が楽しくなる
  • 自分の理想の生活には何が必要なのか考えられる
  • 記録として残るので、過去を振り返る事ができる

 

わたしは、普段の仕事の勤務時間が長い為夢ノートを書く時間があまりとれません

その為、年末に一年の反省をし年明けに目標立てをすると決めています

手帳にも週ごとの目標と反省を立てる習慣が身につきました、無理にすると継続できなくなってしまうので自分のペースで書くようにするのがオススメです

 


\ ポチッとクリックで応援 /

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容師×ブロガーを目指すアラサー
女子力UPで幸せな人を増やす活動をしています♡

目次