[chat face=”woman2″ name=”悩む人” align=”left” border=”none” bg=”gray”] 今年の夏こそ焼けたくないけど紫外線対策って何から始めたらいいのかな?[/chat]
今回はこんな疑問を解消します
[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”18px”]本記事の内容
[jin_icon_check_circle color=”#f9a1d0″ size=”18px”]本記事の内容
- 食べ物と紫外線との関係性
- 紫外線対策に効果的な栄養素
- 紫外線対策に効果的な食べ物トップ3
- 紫外線対策に効果的な飲み物トップ3
- オススメの美白サプリ
最近日差しが強くなってきましたが紫外線対策はできていますか? 日焼け止めなどで外から紫外線を予防できたら内面からもアプローチしましょう♪
今回は食べ物やサプリで紫外線対策する方法をご紹介します!
食べ物と紫外線との関係性
紫外線対策は、化粧品などで美容ケアも大切ですが、食べ物で体の中から守ることも大切な方法です。みずみずしい肌のために、体をサビつかせない抗酸化作用の高い食材を選びましょう
紫外線対策に効果的な栄養素
紫外線対策に効果的な栄養素は7つあります
ビタミンC→抗酸化作用があり、シミやそばかすを防ぐ。短時間で体内に出てしまうのでこまめに摂取することが大切
リコピン→日光に対する耐性を上げる、ビタミンEと一緒に摂取することでより美白になる
β-カロテン→肌の老化や肌荒れを防ぎ皮膚や粘膜の保護をする、皮膚の免疫力の向上にもなる
ビタミンE→肌の老化防止、ターンオーバーの促進により肌の生まれ変わりを助ける食材
亜鉛→肌の新陳代謝をよくし、肌の免疫力を高める
アミノ酸→紫外線が肌に入り込むのを防ぎシミを防ぐ効果がある
オメガ3脂肪酸→魚に含まれている栄養素の一つ、日焼けによる炎症を和らげ肌を紫外線から守ります
これらの栄養素を日常生活にうまく組み込むことで紫外線予防に繋がります
紫外線対策に効果的な食べ物トップ3
紫外線対策に効果的な食べ物トップ3をまとめてみました!
簡単に取り入れられる食材ばかりなので日差しが強い季節は積極的に取り入れましょう
リコピンの豊富なトマト
トマトは日光に対する耐性を上げてくれるリコピンが豊富に含まれており、夏野菜なので今からの季節にピッタリな野菜です
大きいトマトよりミニトマトの方がリコピンは多く含まれています
またリコピンは加熱すると増加し、油を加えると吸収が高まるので加熱調理をしたり、オリーブオイルと一緒に食べるとより効果的です
ビタミンEの豊富なアボカドと一緒にサラダにすると美白効果が高まります
トマトは細かくした方が吸収率がアップするのでトマトジュースやペースト状にして取り入れるのもオススメです
ビタミンCの豊富なピーマン
ビタミンCは、加熱に弱いのですが、ピーマンのビタミンCは加熱しても損なわれません
また強い抗酸化力もありシミ、ソバカスの原因であるメラニン色素の沈着を抑制し、コラーゲンの生成も助けてくれる最高の食材です
また、パプリカも同じようにビタミンCが多く含まれており、抗酸化作用や免疫力UPが期待できます
アスタキサンチンが含まれる鮭
アスタキサンチンの抗酸化力は、同じく抗酸化力のあるビタミンEの500~1000倍といわれています。またオメガ3脂肪酸も豊富に含まれているので紫外線から肌を守り柔らかくしてくれる効果もあります
皮に含まれているコラーゲンによって肌に潤いとハリも与えてくれます
また、ビタミンCと一緒に食べると効果が増すのでカルパッチョやマリネにして取り入れるのもオススメです
食べると日焼けを促進してしまう食べ物
柑橘系の果物(オレンジ、グレープフルーツ、レモン)、きゅうり、アセロラなどは朝摂取すると体内でソレランという紫外線を吸収する成分が活発化してしまいます。食べるのは夕食後などにしましょう
また、アルコールを摂取した後に紫外線を浴びると血行が良くなることで、皮膚が赤くなったり水膨れができてしまうこともあります。屋外で飲酒をするときは十分に気をつけましょう
紫外線予防に効果的な飲み物
日頃から飲むだけで紫外線対策になったら嬉しいですよね
紫外線予防に効果的な飲み物もまとめてみました
カテキンが豊富な緑茶
緑茶にはカテキンが豊富に含まれています。カテキン抗酸化作用や脂肪燃焼などさまざまな効果がありますが紫外線による肌のダメージを守る効果もあると実証されています
炎症を抑える効果もあるので、日焼けしてしまった後でも赤くなった肌を美肌に甦らせる効果も期待できます
ポリフェノールが豊富なコーヒー
最近コーヒーはがん予防などでも注目されていますが実は紫外線予防にも効果があります
コーヒーに含まれるポリフェノールがシミを予防するのに役立ちます
ポリフェノールは体内にためておくことができず、3~4時間で体外に排出されてしまうので一度のたくさん飲まずこまめに飲む事が効果を高まるので一度にたくさん飲み過ぎるのではなくこまめに飲みましょう
ビタミンCたっぷりのレモンウォーター
お洒落なカフェなどで輪切りのレモンを水に入れている事もありますよね
切ったレモンを水に入れてもいいのですが、レモンをコップ1杯の水に絞るだけで簡単にビタミンCを摂取することができます
レモンウォーターにハチミツをたらせばビタミンやミネラルも補給できるレモネードにもなるので夏にオススメです♪
オススメの美白サプリ
最近では手軽にビタミンCを補給できるサプリが人気なのでランキングでまとめてみました
食材とうまく組み合わせることによって紫外線防止効果がアップします!
総合評価 | [jinstar5.0] |
---|---|
値段 | 2,880円(270粒) |
定期購入 | 不可 |
項目名 | マツキヨでも買えるサプリ、とにかく安くて飲みやすい、一日三錠 |
総合評価 | [jinstar4.5] |
---|---|
初回 | 980円(税込) |
定期 | 5,400円(税込) |
オススメポイント | 紫外線対策+美白効果も高いサプリです。楽天で飲むサプリ部門一位を獲得した実績あり!二回目以降も5,400円なので日焼け止めサプリの中では比較的安いです |
総合評価 | [jinstar4.0] |
---|---|
料金 | 5,300円(30錠) |
定期購入 | 5,300円(30錠) |
オススメポイント | 1日1粒で良いのが魅力!日本製で粒が小さく飲みやすい |
美白サプリは飲み続けることによって効果が出ます!わたしは日焼けが凄かった時にサプリを毎日のみ、シートパックを毎日使い続けたら少しシミが薄くなりました!
初めての方は。夏の日差しが強い季節だけ飲むのもオススメです!
美肌になる為には
外から紫外線を守ることはもちろんですが、インナーケアも大切にしましょう
オススメは日常生活から紫外線ケアできる食べ物を取り入れ夏本番にサプリなどでさらに紫外線ケアをするとより効果的です
[jin_icon_bulb color=”#e9546b” size=”21px”]合わせて読みたい